わたしの定年漂流

定年退職後の豊富な時間を綴った

カテゴリ: パソコンカフェ

昨年に健康福祉プラザの「市民交流センター」でWindows10から搭載されたアプリで「ペイント3D」の入門のセミナーで教わった「画像の切抜き」を一人で出来るか試みた。
1ようこそ

(1)まず「ペイント3D」プログラムをクリックすると上記画面の「ようこそ」画面が表示されます。インターネット繋がっている必要があります。続いて予め準備していた「画像切抜き」に用いる画像を読み込む為「開く」をクリックすると下記の画面が開くので「ファイルの参照」クリックして保存先の画像を取り込みます。
2ペイント3D開く

(2)下記の様に取り込んだ画像が表示されるので続いてメニューの「マジック選択」をクリックに続き表示されたハンドルをドラッグして切り抜く範囲を絞っていきます
3DSC-1147--

(3)下記の画像の様に切り抜く範囲を絞っていきます

4DSC_1147

(4)切り抜く対象画像が決まったら「次へ」をクリックすると下図の様な選択した画像の輪郭が表示されます、が切抜く範囲に過不足がある場合「追加」「削除」のツールを使って切抜く範囲を整えていきます。
5⑤DSC_1147

ペイント3D機能で画像の切抜きを試みた(1/2)」は此処までとして後半は次のブログに続きを投稿します。   
5c0b11a9.gif

ご期待ください??

LANケーブルのツメが折れコネクタに接続しても直ぐに外れて終う様になりRJ45モジュラープラグを交換することにした。

 ツメの折れたモジュラプラグと交換前のRJ-45プラグ

ツメが折れたモジュラプラグを「8本の線」の色が解るようにちょっと長めにして切断、続いて「8本の線」を被っている被覆を切り取ります。

ツメの折れた側のモジュラプラグを切断する

続いて8本を被っている被覆を切り取る(上の写真)

 新しい「RJ45モジュラープラグ」には1番から8番まで色分けされたケーブルを順番にモジュラプラグに挿入していきます。ここで順番を間違えるとLANケーブルが使えなくなるので慎重に挿入していきます。

 LANケーブルはタイプ別に配列が異なるので切断した元のモジュラプラグを良く確かめて線をプラグに挿入していきます。今回は「(A)T568A配列」で配線をしていきました。 最後にRJ-45コネクタ圧着専用工具でコネクタと8本の線を圧着して完成です。もちろんちゃんと使えていますよ!!。このブログも修理したLANケーブルを使って快適に投稿しています。 私が何故このような工具を持っているかって?、当初は無線LAN(45Mbps)等は高価でこちらの方がはるかに安く(100Mbps)まで利用できたし、ルーターから離れた部屋では無線LANのWi-Fiも極端にスピードが落ち利用できなかったのが大きな要因です。でも自分で修理出来て便利ですよ(^_-)-☆。

Windows10へのアップグレードにやっと成功しました(^_-)-☆。

無償アップグレードの終了期限の残り六日を残しやって成功しました。アップグレードへチャレンジすること、両手でも数えきれない程、殆んど諦めの境地で、やっと成功です。「Windows10にようこそ!」の文字に感動してしまいました。これで、買い替えをしなくて済むと・・・

幾度と無く失敗を繰り返したので「Windows10にようこそ!」の文字が表示された時、叫びそうに

しばらくは次々とアップグレードの処理が続き初期画面が出るまでやきもきしながら待ち続け・・・

無事に「サイン画面」が表示され、ホットしました。

これで、このパソコンは「Vista -> windows7 -> windows10」へと進化を遂げてくれ、満足しています。退職後、しばらくは買い替えることは無いだろうと、その時の最高に近いスペックのPCを購入したのですが時が経つとそれでもやっと動作している感じの動きをしています。

第一、三金曜日午後はパソコンサークルでワードやエクセル、年賀状作成等の活動をしています。 題材を見ながらのチラシ作製や、案内書作成などなど思い々いパソコンに取り組んでいます。 すまいるセンターさんの美味しいコーヒーで御喋り一息いれながらの楽しい雰囲気のパソコンサークルですよ(^0_0^)。

八月のパソコンサークルを夏休みとしていたので9月5日(金)午後からのパソコンサークルは久しぶりの集いでした。お休みに入る前から体調不良で欠席されていたTさんが来られたり利き腕を骨折されたYさんも参加されていて普段どおりの和やかなパソコンサークルとなりました。

場所:すまいるセンター(http://www.smile-center.jp/)  時間:13:30~

↑このページのトップヘ